HOME > 姿勢改善コラム > アーカイブ > 2019年7月
姿勢改善コラム 2019年7月
【FLOWIN】(下半身)バックランジ
【効果】
「骨盤を安定させる筋力がつくので、歩くことがしんどくなりにくいです✨」
下半身全体を強化するのに効果的
体幹を強化するのに効果的
【ポイント】
前の膝が内に入らないようにする。
後ろの脚にも体重を乗せる。
背中が丸まらないようにする。
【FLOWIN】カラダを中から引き締めよう✨筋肉質にならないトレーニング
「筋肉は増やしたいけど、ムキムキにはなりたくないなぁ。」
トレーニングを見ていると女性の方からそんな声をよく耳にします👂

そんな方は「インナーマッスル」を鍛えるのがおススメです✨
「...インナーマッスルって?」
筋肉は、身体の表面近くにある筋肉がアウターマッスル、奥にある筋肉がインナーマッスルです。💪
さらに、インナーマッスルを説明するにあたって、「インナーユニット」「アウターユニット」という分け方もあります。
インナーユニットは、お腹周りは「腹横筋、内腹斜筋」。背面では、腰骨を支える「多裂筋や大腰筋」のこと。
つまり、
「背骨に直接付着している筋肉」を指します。(*ちなみにアウターユニットは腹直筋、外腹斜筋、広背筋などの直接背骨には付着していない筋肉などを指します。)

このインナーユニットを鍛えることで「姿勢」が良くなり、シルエットがキレイになります✨
結果、 筋肉質にはならず、筋肉を増やす ことが出来るのです!!
是非、同じ悩みを抱えている方は「インナーマッスル」のトレーニングを試してみてください!
Crownではグループレッスンでも使っている 「FLOWIN」 がこのインナーマッスルトレーニングにはとても効果的なので、推奨しています。
今後もこの 姿勢改善コラム で『FLOWINを使ったトレーニング』を随時更新していきますので、皆さんお見逃しなく✨

1